日常
オーケーで気になる商品を見つけ買って飲んだみた。 豆乳のどら焼き味・・・あまり売れてなかった。 天下のキッコーマンさんが作る物ですから、不味くないはず! 飲んでみた結果、あずきの味が勝ってしまいどら焼きの味が薄い。 ん~微妙な商品でした(笑) 話…
娘が買ってきた井村屋さんの「片手で食べられるちいさなようかん」 食べようとパッケージを切ろうとしたら娘から、ちが~う!切らなくても食べられるんだよと言われた(゚Д゚;) よくパッケージを見ると中身を押しだせば、中身が出てくるみたい。 真ん中辺を押す…
毎年余裕をもって初詣に参拝に行ってきましたが、今年は気合を入れて7日に行ってきましたよ。 7日と言っても大勢の人が参拝に来ていました(;^_^A 今年の干支はうさぎちゃん!ここ調神社は狛犬ならぬ狛兎。 毎年、鶴岡さんで御祈祷してもらっていますが、今…
エリザベス女王の葬儀 ウェストミンスター寺院で葬儀が行われ、その後セントジョージ礼拝堂で埋葬式。 そのセントジョージ礼拝堂には、英国の最高勲章、ガーター勲章に叙されたガーター勲爵士の旗と紋章の数々が両脇高くに掲げられている。 その中に、なんと…
東京に9店舗、神奈川に1店舗あるシズラーへ食べに行ってきました。 しかし埼玉には1店舗も無い・・・我が街、浦和になぜ無い!。・"(>0<)"・。ンモォ~ シズラーщ(゚д゚щ)カモーン シズラーと言えば、このチーズトースト! これがマヂでうまいのよ。 美味しくて無料…
昨年11月に購入して、大満足して使っているゲーミングチェアーですが、座面の左太ももをサポートする部分が外れてしまった? パイプの溶接部分が外れてしまったと思われる。 www.penginsamurai.com このまま使い続ける事が出来たけど、購入して1年未満だ…
早朝散歩から帰ってきたら部屋の温度が既に31.8℃! 早朝からこの温度だと辛い。 部屋に戻り扇風機2台体制涼しみますが、気休め程度(;^_^A 犬達Or私は限界 やはり無理せずエアコン回します(笑)
ロゴを作る時は、いきなりillustratorで作るのではなく、紙で大まかにデザインを書いてパソコンへ転送します。 しかし紙がもったいないと気付く。 我が家にはipadがあり、アドビのソフトを入れて書けば、紙の無駄にはならないし、書いたラフはクラウドに保存…
娘たち世代は、コロナ禍の影響で色々な当たり前のイベントが制限や中止。 かわいそうな世代だと思う。 そんな中、中学校の思い出になる修学旅行。 行けるか不安でしたが、行ける事になり安堵。 今朝、友達と一緒に集合場所の浦和駅までタクシーに乗って行き…
私ね、メロン大好きなんです。 それを知っている母ちゃんから悪魔のささやき。 「今ね、デニーズで期間限定マスクメロンのパフェが食べられるみたいよ」 まぢで?!と悪魔のささやきには勝てず、食べに行ってきました(;´・ω・) マスクメロンがいっぱい入って…
今年まだ鶴岡さんへ初詣に行ってなかったので、骨折しているけど頑張って行ってきました! 今年も凶や大凶を引かず安心。 小町通りで食べ歩き。 沢山の取材が来てますよ~的なカレーパン専門店。 個人的な感想ですが、まぁまぁな感じ。 リピはしない( ̄▽ ̄;) …
昨夜の地震ビックリしましたね。 娘は布団に包まり「怖いよー」とつぶやいていました。 地震発生後、トイレにいき流そうと思ったら水が出ない! キッチンのお水も出ない・・・ もしかして断水? 朝は普通に水出てて安心しました(;^_^A 実は今回の地震、事前…
設置してから数日で大きくなり、毎日の様に収穫しています。 母ちゃん収穫が楽しいらしくニコニコしながら収穫しています(笑) 最初、大きく育つまで我慢できずに、マッシュルームぐらいの大きさになって初収穫をしていた母ちゃん(笑) 何度も収穫ができるので…
知り合いから頂いた「しいたけ農園」 自宅でしいたけを栽培できちゃうらしいんです。 もしかしたら、しいたけ栽培をして「しいたけ成金」になっちゃう?( ̄▽ ̄;) 箱ににんな注意書きが・・・すぐに栽培を始めて下さい。 えっ!もう箱の中では発芽しちゃって…
www.penginsamurai.com とうとうDAZNの値上げが2月22日からとなってしまい、年契約するか考えておりました。 今年も予選からF1を見たい!絶対に見たい!! F1を見るにはDAZNかフジテレビNEXT、フジテレビNEXTsmart。 私の視聴環境はパソコンかipad…
耳かきをキレイに取りたくて、カメラ付きの耳かきを買ったんです。 アマゾン3.000円ぐらいだったと思いますが、これが優れものなんです。 カメラの周りにLEDライトが付いていて耳の中を照射しながら鮮明に映し出されます。 USBケーブルをパソコンに繋げ…
母ちゃんは仕事で家に居ません。 娘にお昼ご飯何食べる?って聞いたら「肉」「ピザ」 おっ、唐揚げと言わない(笑) なのでピザを注文しました! Lサイズを頼むとMサイズが無料と言うので、エビマヨのLを頼み、ウルトラチーズを無料で頂きました。 本当は「…
散歩途中、2頭で植込み辺りをクンクン・・・するな。 グレースガン見www ヴェル困っちゃうね(;^_^A あらら 前日、食パンを作り忘れて食べるものが無かったので、散歩ついでにコンビニでパンを買ってきました。 久しぶりに食べるコンビニパン。 ピーナツ…
朝は基本パンですが、この日はホットケ~キにしました。 ホットケーキは娘が作る担当だったので作る様に言ったのですが、布団から出てこないので仕方がなく私が作りました。デテコイヤ(゚Д゚)ゴルァ!! 久しぶりに食べたホットケーキ美味しい。 バターを乗せてメイプ…
棚の奥の方にしまわれていた沖縄のちんびんミックス粉を発見! 以前買ったのだろうけど、全く記憶がない(;^_^A 作り方は水を入れて混ぜるだけ。 うん簡単!・・・・? ぎょえええええ!賞味期限が・・・・( ̄▽ ̄;)アララ まぁ粉だし、封開けてないし、全然気に…
ミスタードーナッツのヴィタメールとのコラボ商品母ちゃんが買って来てくれた! 買いに行く度、売り切れていたのでコラボ商品を食べた事が無い我が家(;^_^A やっとありつけるよ(笑) 実は私、チョコレートは好きなのですが、加工されたチョコレートは少し苦手…
今年の年賀状のデザインは、グレースを寅風にするだけの簡単な物でした。 昨年12月から作っていたんですが、私の勘違いにより破棄する事に(;^_^A それは、寅年なのに午年(うま年)と思い込み今年は「ウマ娘」をモチーフに作っていたんです! しかし途中か…
成城石井で売られている弁当の一押しがこちら「殻ごと食べるガーリックシュリンプライス」647円(税込み) まさにハワイの味といっても過言ではない!! と、いうもののハワイには何度も行っていますが、実はハワイでガーリックシュリンプ食べた事が無い…
三箇日に地元の調神社へ初詣に行きましたが、人が多すぎてキチンと参拝が出来なかったので、再度参拝してきました。 調神社は狛犬ではなく兎さん。 あちらこちらに兎さんがいます。 境内の池にも兎さん 今年は昨年よりも良い年にしたく、お賽銭も少しだけ奮…
娘の冬休みの宿題、書初め。 書初めとは、なんと正月らしいのか。 なので皆で書いてみたぞ(笑) これは娘作。 こちらは、母ちゃん作。 最後に私の作。 紙が少し短いみただな。 さぁ誰が一番上手に書けていますか?( ̄▽ ̄;)
土曜日の朝、外から笛と太鼓の音がしたので窓を開けて見たら、獅子舞がお店を周っていました。 この様に正月行事を残し、継続してくれている方々に感謝! お店のご夫婦獅子舞に喰われるw 次のお店へ行ってしまった。 獅子舞の事を見ていたグレースに町内会…
今年は早めに地元の調神社へ初詣に行ってきました。当然、犬達も一緒にね。調神社は、ペットを連れての境内立ち入り禁止なので、ワンズは外で待機。参拝者が多いので横にあるもう一つの入口から入って遠い所から本殿に向って参拝(;^_^A帰りに「焼き鳥ラッキ…
先日コルソの中に入った韓国のお店で買った韓国の焼酎。 www.penginsamurai.com 母ちゃんが買ったので私も飲んでみた。 とても飲みやすいけど、マスカット味がとても甘い(;´Д`) 甘すぎて飲めない・・・Orz ストレートで飲んじゃ駄目だったの? ホームページ…
お正月は必ず、母ちゃんの実家でお正月を祝います。 結婚してから毎年、義母がおせち料理を用意してくれていて、毎年楽しみにしていました。 その義母も病気で数年前に亡くなり、それから義父がおせち料理を用意してくれています。 正直、毎年食べきれないほ…
2022年の始まりです。 正月三が日の朝食はお雑煮。 ワンズ達も一緒に食べます。 ヴェル我慢できずに少しフライング気味(笑) グレースは完全にロックオン状態(;^_^A よし!と声を掛けてこの表情┐(´д`)┌ヤレヤレ 今年も食いしん坊でいきます(`・ω・´)ゞ