さてさて冷やしても柔らかく美味しい八天堂さんのクリームパンへの道ですが、前回の反省をもとに改良を致しました。
八天堂さんのパンは、焼き色が薄いので低温で焼いているだろうと推察する。
サンタ (id:santa-baking)さんが低温でもパンは焼けるとの記事を書いてあった。
しっかりと焼いてしまうと硬くなってしまうので、低温で焼いてみる事にしました。
まぁ焼き時間も影響があるのだけれども・・・。
よし!低温で焼いてみるか!
こちらは前回180℃15分で焼いたパン。
そして今回は思い切って120℃20分で焼いたパン。
焼き色は付いていないが、フワフワのパンに焼きあがりましたが正直もう少し温度を上げて焼いても良い様な感じです。
次回は130℃で焼いてみます(;^_^A
カスタードクリームを入れて冷蔵庫で1日冷やして食べてみました。
前回のクリームパンよりは柔らかく美味しいと思いましたが、まだまだ納得できない。
少し引きが強く感じたので、次回はグルテンを作らないようにするか、薄力粉を入れて軽い感じの歯切れのよいパンに焼くか。
まずは強力粉だけではなく薄力粉も入れて作ってみようと思います。
とりあえず7:3の割合で作ってみます。
※カスタードクリームが白いのは全卵で作っているからで~ず(^^ゞ
ペンギン堂のオリジナル商品販売中♪