予想通り、自由民主党総裁は岸田さんに決まりましたね。
党員票は河野さんが圧勝したにも関わらず、議員票で岸田さんに逆転され、岸田さんが総裁に選ばれた。
そもそも党員票って意味があるの?
あれだけの党員票が河野さんに集まったのにねぇ~。
党員とはいえ、普通の生活をしている人達が河野さんを選んでいるのに、自分達の利権の為に、党員の民意とは違う人を選ぶなら党員の意味ってないじゃん。
自民党って今もなを派閥政治なんだよねぇ~。
今回の総裁選で光っていたのが高市さんだよね。
テレビや討論会でのブレない主張かっこいい。
首相になっても靖国神社への参拝はすると断言する所なんて素晴らしい!
他の候補者は逃げ腰だったのに、高市さんだけが参拝すると言った。
高市さんの主張や政策の日本強靭化計画進めて欲しい。
他国に対しても高市さんなら遺憾砲ではなく、厳しい発言や行動を取ってくれるだろう。そんな人を多くの国民が望んでいるのではないか?
次の101代目の首相には是非、高市さんになって欲しいと願う。
政治に全く興味が無いグレース。