東京や埼玉、神奈川でコロナ感染者が増えてきている状況の中、
埼玉から軽井沢へ行ってきました。当然ご批判は覚悟のうえで報告させて頂きます。
金曜日の朝、母ちゃんが起きて来て突然「レジーナ泊まりに行く?宿泊費15万だけど」
どうやらレジーナに空室があったらしい。突然の提案に私は「行こう!」と即答(笑)
でも1泊15万という金額は、我が家にとって大きい・・・。現実的ではない。
でも行くチャンスは今日しかない。
我が家の諸事情で犬達と一緒に旅行へ行く事が当分できなくなりそうなので、
今日しかチャンスがないので、レジーナ行こうかと決めました。
しかし、そうこうしている間に、空室だった部屋が埋まってしまった(;'∀')アレレ
行こうと決めたのに部屋が無い・・・行けない?嫌だ、もう行くんだ!(笑)
母ちゃんが探した!「ルシアン旧軽井沢が空いてるよ!」値段もレジーナ程ではない。
もう迷わない!予約!予約!そして無事予約完了ε-(´∀`*)ホッ
本当に我が家は計画性が無い(;^_^A
直ぐに用意をして10時過ぎに自宅を出発、いざ軽井沢へ!
途中何処へも寄らずにホテルへ!2時過ぎに到着しました。
既に駐車場はいっぱいでした。当然県外ナンバー。
多かったのが東京のナンバーと愛知のナンバーが多かった。
チェックインは3時からでしたが、用意が出来ているらしくチェックインできました。
チェッイン時にGO TOキャンペーンの申込に必要な宿泊証明書を頂きました。
私達の部屋は2Fの232号室
意外に広い部屋でした。テラスも広いので犬達は走り回っていました。


母ちゃんの気に入ったアイテムのお風呂バッグ
お風呂に行く時にタオルや着替えを入れていくバッグです。
この様なお洒落なバッグが完備されているとは、母ちゃんの心を掴みましたよ(笑)
それに男女別のスキンケアグッズも入っていました。
更に滞在中時に履く足袋靴下までアメニティとして用意されていました。いいね♪
犬達も動き回れて嬉しいみたいです。
この部屋は、母ちゃんと娘が寝る寝室です。テレビも設置されていました。
こっちは、私が寝るベッドです。
正直に言うと我が家のシモンズベッドの方が寝心地はいいです。
でもぐっすり寝ましたけどね(;´Д`)



コップ類や冷蔵庫も当然完備。トイレもキレイです。
冷蔵庫の中にオランジーナ3本が入っていて無料。いいね♪
娘は何処へ行ってもスマホでユーチューブ三昧。
この宿フリーWi-Fi完備。なので余計に娘スマホを離さない(-_-メ)
これね、母ちゃんのお気に入りのタオルウォーマー。
このタオル掛けに掛けておくだけで、タオルを乾燥させてくる優れモノ。
室内風呂も当然キレイで、テラスも見える。
翌朝、この室内風呂に入りました。外に犬達が遊んでいました。
風呂場から犬達に手を振っても気づかない。窓を叩いても気づかない・・・・。
どうゆう事?まったく気づかれないまま、風呂を出ました・・・Orz
開けるか!(怒)雨にでも濡れてろ!!
勝手な奴だな。
君もですか?
部屋着です。人間用は勿論ですが、犬用も同じ柄であります。
みんなで着て記念撮影です(^▽^)/
実はね、私が着ている部屋着ですが、サイズが小さいので上着は羽織るだけ。
ズボンに関してはパツパツ(;^_^A
だってね、Lサイズなんだもん。着れる訳ないでしょ:(;゙゚''ω゚''):
因みにフロントに連絡すれば大きいサイズも貸し出ししてくれるらしいです。
夜10時からレストランで夜泣きそばを無料で作ってくれます。
当然我が家も食べに行きました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ だって無料だもん。
写真は無いですが、大浴場のお湯は温泉です。最高でした。
貸切風呂は2つあり、両方とも無料!空いていれば入れる。無料っていいね♪
そんなこんなのバタバタの1日目でしたが、ホテルでゆっくり満喫できました。
~2日目に続く~